
BLOG
【駄文徒然 その五】俺の家の話、俺バージョン
みなさん、こんにちわ。 ファンネルワークス代表の寺田です。 11月ごろから父親の介護の為、生活・仕事の拠点を実家に移しました。 妻、息子たちとは離ればなれで寂しいですが、20年ぶりの実家で父とふたり暮らしは、親孝行を何もしてこなかった、勝手気ままな人生のターニングポイントかなと思っています...
BLOG
みなさん、こんにちわ。 ファンネルワークス代表の寺田です。 11月ごろから父親の介護の為、生活・仕事の拠点を実家に移しました。 妻、息子たちとは離ればなれで寂しいですが、20年ぶりの実家で父とふたり暮らしは、親孝行を何もしてこなかった、勝手気ままな人生のターニングポイントかなと思っています...
BLOG
駄文徒然ということで不定期に感じたとなどを書いています。 台風が過ぎ去り、ラグビーの熱狂から一夜明けた祝日の月曜日。ご紹介をいただいた社会福祉法人様との打ち合わせ前に児童福祉施設のことを勉強しています。休日は落ち着いて調べ物が出来ていいですね。 児童福祉施設には14種類の施設があり、助産...
BLOG
毎日暑い日が続き、気がつけば今週末から夏休み。 移動中も家族づれが増えましたね。 さて、今回も駄文徒然。 毎月定期購読で届くナショナルジオグラフィック。 海外に行くことのない生活において、世界の知らないことを教えてくれる貴重な雑誌。 ウェブサイトにもたくさんの記事があるのだけど、電...
BLOG
駄文徒然 安倍総理がハンセン病患者および家族のみなさまに謝罪をされたニュースを新聞やテレビ、ネットでみなさまも見られたかと思います。 私自身も笹川保健財団様のサイトリニューアルにあたり、ハンセン病を勉強して初めて知ったことが多かったので無理もないのですが、私の周りや、ネットの記事へのコメント...